鉄道模型ガレージ公式通信販売サイト
いつもご利用ありがとうございます【当通販サイトの商品は特記される以外、すべて1/150スケールです】
- ホーム
- > 【1/150】建造物/ストラクチャー【駅舎シリーズ】
- > 東海/北陸地方の駅舎
- > 【新製品】駅舎シリーズ44:1/150“地方駅舎/有峰口駅タイプ“ペーパーモデルキット
【新製品】駅舎シリーズ44:1/150“地方駅舎/有峰口駅タイプ“ペーパーモデルキット [ACM-044]
商品詳細
モデルモチーフは富山地鉄立山線の有峰口駅の旧駅舎。
集落名の小見駅として戦前に開業、後に国鉄や名鉄からの乗り入れ列車も停車する観光地“有峰湖”や折立登山ルートへのバス中継駅として“有峰口”と改称されました。
駅舎は開業以来の歴史を誇りましたが、2020年に大幅な修築リフォームが施され雰囲気が随分変わりました。
当モデルはリフォーム前の状態を約15年に渡り取材調査を重ね、プロトタイプとしました。
改称後も何故か旧駅名の看板が残っており、集落の住民には旧駅名で呼ばれていたようです。
(この旧駅名看板は修築リフォームでも新たに作り直され再現されています)
中央屋根は取り外し可能な構成となっています。
意外に複雑な形状と構造のため部品点数はかなり多めとなっていますが、人形配置やウエザリングも含め楽しめる内容となっています。
■レーザーカットペーパーモデルキット
■パーツ点数約222点
■完成寸法:W125×D75× H44(ミリ)