【通販】進捗のご報告と予定(いまのところ)
3/1記「蓮台寺!!」の最後で、新製品なのに「非常に地味なものもあります」程度でスルーしたら、早速「それだけで片付けるな!」と暖かい?突っ込みをいただいたりしてますが、新製品の新西金沢駅。
一応キット内容の方面から説明すると、大きさはシリーズ中では小さい方でパーツ点数も同時製作の稲梓Aタイプの約半分の70数点。
設計に慣れてきた、というのもあると思いますが、シンプルな構造であるのを良いことに、組み立てやすさを重視した作りを心がけました。
量産前の最終試組をいつもやるわけですが、今回は自分でも驚くほど「早い、簡単!」に完成しました。
入門用としてもどうぞ、ってのはこの辺の理由からおすすめできます。
パーツ点数が少ないのに思ったより安くならなかったのは、波板っぽい表現に使うラスター彫刻というのが時間が掛かってしまう為で、これまでのもので言えば前回の方谷駅や東新庄駅などでも使っている、彫りで屋根瓦の表現してるやつですね。
これがむやみに時間が掛かっちゃうわけです。
来月予定の蓮台寺にもありますな、瓦は個人的には少々憂鬱になるくらい手間掛かります。
あと完成しちゃうと殆ど見えないその波板の取り付け枠というか、細かい窓抜き枠があるのですが、それも時間掛かり過ぎ・・・この波板付けないって方が良いんじゃないか?と自問して過去の取材記録をひっくり返してみましたが、10年以上前からの複数回に渡る取材画像ではずっと付いてますな・・・季節的なものではなく常態のようですね。
まぁ、そこはユーザーさんの自由ですからいろいろ考えていただいて、敢えて波板省略、という判断もありではないでしょうか。
福井デキ11は最近の豪雪のニュースで久しぶりに見たのですが、引退予定ともあわせて報道されてましたね。
でもちょっとなんか・・・変わってる?細かいところがところどころ改造なのか修繕なのか変わってるんですよ。
その仕様に作図改変できるかどうかは、もう少し資料を集めてから検討してみますが、これまでの見慣れた仕様は今回の生産で終わりとなるかもしれませんね。
>まとめて今月の予定品ですが、現在の進行状況では3月23日(金)~24日(土)から発送開始できそうな見込みです。
ご予約のお客様には週明けにもご連絡メールをお送りできると思います。
もう少々お待ちください。
来月の蓮台寺駅ともう一点、現在設計中のものが・・・これが結構大変というか大きさが中途半端なんですよね。
近々試作途中の画像をご覧いただけるようにしますので、こちらもご期待ください。
打って変わって部品点数多めで・・・袋パッケージで入るかな・・と心配中です。